セブンスドラゴン日記 序盤感想

楽しいがゆえに、細かいところが気になる。

ダメなゲームは細かいところに目がいく前に

嫌になって投げたしてしまうので

これはセブンスドラゴンが好きな証拠。

というわけで、細かいけど気になるところ

クエストの受理がめんどい

これは次回作があるなら是非改善してほしいなあ

町の人に話すとクエスト発生

クエスト管理部までいってクエスト受理

また町の人の所まで戻って詳細を聞く

クエストを解いていく

これがけっこう面倒。

町の人からクエスト依頼されたら即受理の方が楽。

「でもクエスト管理部を通さないのってどうなん?」

ってことなら

町の人に

「お願いできる?ほんと?ありがとう。

じゃあ私の方から管理部に依頼届けは出しておくわね」

からのその場でクエスト受理でよかったんじゃないかなあ?

相変わらず装備関係は少し見にくいというか

分かりにくい印象。武器屋で購入で、スロットに空きが

あるときはすごく分かりやすいけど

スロットに空きがないと

「この防具と入れ替えたらどうなん?」

とかが分からん。購入後のメニューから装備になると

さらに分かりにくい。

移動のレスポンス

なんというかジグザクに歩きにくい感じ。

よく言えば滑らかなキャラアニメーション?

ピタッと止まってくれない気がする

まあ、でも「細かく」言えばなので。

気になったけど解決したこと

リングコマンド

戦闘時はコマンドが円になっていて左右で選ぶのだけど

円なので「戦う」と「道具」のコマンドの位置が遠く

何回か左右を押していかないと選択できないのが

気になっていた。

でも十字ボタンの上を押すと

一番遠い位置にあるコマンドをすぐ選択できることに

今日気がついた。

あ~よかった。


D

戦闘はさくさくしたテンポで本当に気持ちがよい

コメント

タイトルとURLをコピーしました