問題集さくさくの3周目

なんかいるー!!
ってことで今日も猫の野郎は元気です。

英語の方は高校入試問題集の二周目が終わりました。二周目はちょうど一週間かかりました。一周目より倍ぐらいのスピードです!すごい!!今まで問題集を何周もするなんてことはやった事がなかったのですが、この方法は本当にお勧めですね。パッと見てすぐに答えが分かるようになるし、自分が天才になった気分を味わえますw(ま、うっすら問題も答えも覚えてるってのもあるけど、、)

ちなみに、問題集の文法穴埋めパート1だけを見てみると、全58問中

  • 一回目が42問正解
  • 二回目が45問正解
  • 三回目が53問正解
  • という結果になりました。一回目と二回目はほとんど差がありません。問題を解くスピードは上がりましたが、一周目と全く同じ問題を間違えたりしてへこみました。三周目でやっと身体が覚え始めるという感じがします。やるとしたら三周以上でしょうね、二周では意味がありません。

    この調子で三周目を終わらせたら、次の問題集に行こうと思います。割と問題集が薄いので解答覚えちゃうんですよね。四周目をするとしたら、ちょっと時間をあけてからですね。

    やったのはこれ。楽しかったです。いいウォーミングアップになりました。ちゃんとやれば自分でも出来るようになるんだという自信が付きました。次は英文法教室を読みながらフォレストの解いてトレーニングあたりかな?

    にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ人気ブログランキングへ
    ぼちぼち頑張ります

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました