さて先日発表されたSmart.fmの有料化に伴うリニューアル。Twitter上でもサポート掲示板でもいろいろな意見が飛び交っています。
自分も早速使ってみましたが学習する際の単語入力がぎこちないのが気になりました。以前はするすると入力できたのですが新バージョンは反応が遅いです。これは是非改善してほしいところ、というかいきなり基本的な部分がこんなので大丈夫か?、、、
いまのところ以前のSmart.fmと比べて機能アップした箇所はなく、ただのリニューアルに留まっているのが残念。他にも現時点での疑問や予定をTwitter上からピックアップしてみました。
クレジットカードを持っていない学生さんには辛いですね。是非複数の決済方法を用意してほしい。長期割引はあるのかな?
iphone,ipadアンドロイド用のアプリもリリース予定とのこと。同期はできると思うのですが、アプリの値段も気になります(まさかアプリも月額科課金なんてことにならないといいが、、)
ほとんどが以前あった機能の復活や引き継ぎを求めるものですね。今まで以上の機能アップもあってほしいのですがどうなんでしょう?出版社と提携して単語だけじゃなく、フォレストの解いてトレーニングとか英語標準問題1100がiknowで出来るようになったらいいのにとは思います。助動詞だけ勉強するとかランダムに問題を解くとか苦手な問題だけ出してもらうとかは一冊の本だとなかなか難しいですしね。ココネも最近えらい勢いでパワーアップしてるし、はたしてiknowは生き残れるのかな、、。
コメント