願えばかなう!

自分は自営業です。雑誌とかにチョコチョコと小さなイラストを描く仕事をしています。僕は人生の中で、ものすごい強い願いをもって生きていた時期が一度ありました。

学生時代、この仕事につきたいと思った時でした。なんの根拠も無く
「絶対イラストを描く仕事につく!!」
と毎日、ホントに毎日思ってました。周りの友達や親にもずっと言ってました。
「これぐらいの家賃の部屋でこういう絵を描いている」
「デビューして2、3年したらこうなってその後こういう生活になって、、」
とかなり具体的に未来をイメージしてあの頃は生きていました。んで今ホントにその通りの生活をしています。すげー根拠の無い自信ってすげーwなんて思いました。

それから十何年かたち今に至ります。おかげさまで仕事の依頼は多くなりました。なんとか食べてもいけます。でも最近はなんかモヤモヤした気持ちがずっと続いていました。

「最初は仕事が来る事自体がとても嬉しかったのになあ」
「来た仕事をこなすだけになってしまった様な気がする」
「オレこれからどうしたいんだろう?」

ぶっちゃけ、あの時ほど強烈に願いを掲げなくても生活できるようになってしまい惰性で生きてきたのかもしれません。それがもやもやの原因だったのかも。

そんな時に「英語上達完全マップ」を知りました。最初はテレビゲームの代わりに英語で遊んでみようと始めたのですがやり続けていくうちに、
「もしかしたら自分はもう一度あの何かを達成したい!願いを叶えたい!という強烈な気持ちを思い出したかったのかもしれないなあ」
と思いました。いきなり仕事で考えるとしんどいので、英語で練習していたのかもしれませんw

うん、英語を続けることでこんなふうに思える事が出来て本当に良かった。
1000時間クエストの紙をたまに見返して
「自分でもやれば出来る、実際出来た」
「願いはかなう!」
「仕事でも一緒!人生も一緒!」
と思えるようになりました。

英語ありがとう
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ人気ブログランキングへ
ぼちぼち頑張ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました