目標。今年中にTOEICスコア500

一年前とTOEICスコアが全然変わっていなかったことが
ちょー悔しくて、何とかしたい!という気持ちが
ふつふつと湧いてきました。
英語が話せるようになるとかと言った
漠然とした壮大な目標はやめて、
なるべく具体的な目標を立てて頑張ろうと思います。

一年後とかになるとダレるので、期限は今年中。
目標はTOEICスコア500を超えること。
11月18日のTOEICを受けようと思います。
なのであと4ヶ月です。

ここから逆算して、更に具体的に計画を立てます。
欲張ってもそれは計画というより
これぐらいできたらいいなあ〜という願望に
なってしまうので、新しく何かをするというよりは
今やっているモノを密度を濃くしてやっていく感じかな。

毎回リーディングが弱いので、
文法と語彙強化を中心に取り組んでいきます。

文法は「解いてトレーニング」
語彙はiknowとキクタン
プレ多読

解いてトレーニングは、今よりもっと優先して続ける。
語彙はiknowだけでいいかなと思っていたのですが、
ちょっと問題があることが分かった。
英文を読んでいて、分からないと思った単語を調べてみると
「ああ、iknowでやったわ、これ」
というモノが異常に多い。なんでだろう?と思ったら
iknowでは、問題のほとんどが日本語から英単語という形式。
なので英語から日本語という変換が脳みその中で上手くできない。
パソコン版iknowだと英語から日本語の学習モードがあった気がするが
最近はほとんどがipadなので、ipadアプリのキクタンを買いました。
Duoも検討したけど、そこまで時間を取れそうにないので
これは今後の楽しみに取っておこうと思います。
後は、プレ多読も少し取り入れるつもり。

これに、いつもやってるNHKラジオの基礎英語3と
ラジオ英会話を入れて、あ、瞬間英作文もしないと、、
なんて考えていると、あれもしたい、これもしたい地獄に
陥ってしまうのですが、まあこんな感じで
やっていこうと思います苦笑

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
ぼちぼち頑張ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました