以前紹介したMeetupというサイトを通して、イベントに参加してきました。今回は「○○市周辺の人集まれ〜。英語&日本語でおしゃべりしよう。」という趣旨のもの。僕の住んでいる家からはちょっと遠かったのですが、無理やり参加させてもらいました^^;
日本で英語を話すメリット
当日は駅で待ち合わせ。今回は10人ぐらいの人達が集まりました。外国人の方が4人ぐらい、後は日本人の方です。男女比もちょうど半々ぐらいでした。人が集まってきたので、ぞろぞろとカフェへ。そこで二時間程英語で色々な話をしました。本当に楽しい時間を過ごせました。Meetupでいいな〜と思ったことを、いくつかあげてみると
ネイティブの人の英語が聞ける
日本に来ている外国人の方なので、多少は日本に興味を持ってくれている。
英語が母国語じゃない人の英語も聞ける
と、いったあたりでしょうか。特に英語を母国語としない人の英語を聞けるのは、自分にはとってはすごいメリットだと思っています。発音の綺麗な人はスカイプの英会話レッスンや英会話教室で接することが出来ますが、そうじゃない人達にはなかなか会う機会もないと思います。
前回もイベントに参加して思ったのですが、本当にいろいろな国の人が英語を話していて、みんな結構発音もテキトーw。それでもとにかくベラベラとしゃべる。それが当たり前なんだなあと思いました。
そしてもし同じ日本人でちょっとだけ自分より英語が上手い人がいたら、その人を参考にフレーズを覚えたり、密かにライバル意識を燃やしたりw、もし仲良くなれたら一緒にカフェで勉強してもいいし、確実にモチベーションアップに繋がると思います。
僕のミッション
英語は相変わらず下手くそですが、英語で笑いをとるのを毎回密かなミッションにしています。
今回はボーリングの話題
相手「オレはボーリングが好きなんだ、あなたはどうだ?」
おれ「はい、いつもガーターの掃除してますけど」
「Yes, but I always clean gutter.」
難しい単語を知らなくても相手が笑ってくれるのが、なんだか不思議というか楽しいんですよね〜。次回も是非参加してみたいと思います。今度はどんな人達には会えるだろうか。
コメント