オランダに来て五日ぐらいが経ちました。写真はアムステルダムのセントラルステーション。
毎日が怒涛の日々で、本当はもっと頻繁に更新しようと思ったのですが出来ずにいました。今日はアムステルダムは雨。出歩かずに久しぶりにのんびりホテルの部屋で過ごしています。
こっちに住んでる外国人の友達に会うのが目的だったのですが、忙しいなか空港まで迎えに来てくれて無事に会うことが出来ました。いろんな場所にも連れていってもらったり本当によくしてもらって感謝感激です。
彼とはずっと英語で話をしているので普通にしていてもすごく脳みそが疲れます笑。二人で話をしている時は相手も簡単な英語でゆっくり話してくれるのでなんとかなりますが、三人とかになるとダメです。なんとなく話がわかる程度。この状態が本当に悔しいっす。
トラムという新幹線カラーの路面電車みたいなやつ。便利。
アムステルダムは意外に外国に来たという感じがしません。建物はもちろん日本とは全然違うのですが、なんか空気が似てるというか、不思議な感じです。アムステルダムの近くのユトレヒトの方が外国な感じがしました。
三年前に偶然日本で彼と知り合って、友達になれて本当に良かったと思います。大袈裟でなく人生が変わったと思いました。英語でもやってみよーかなーと思ったのも彼と会ったのがきっかけでした。
いつもユーモアとスマイルを絶やさない人です。よく来てくれた。お前がここにいる、お前がハッピーなら、俺も嬉しい。お前ハッピーオレハッピー。お金、便利確かに大事。でも一番じゃない。横に友達がいる。それが全てだ。なんてことも言ってました。
三年前は全く英語ができなかったにも関わらず、何故か意気投合して吉祥寺でカレー食ったり、歩き回ったりした人なので、気の合う人ということは分かっているし、今のままでも十分楽しいのですが、あーもっと英語ができたらなぁと何度も思うのでした。
コメント