Field Runnersがくやしい

iphoneゲームアプリの

f:id:ishikorori:20081203181419p:image

Field Runners

に最近かなりはまっています。

HARDモードのノーミスクリアがどうしてもできず

くやしい思いをしています。てか本当にこれノーミスクリアできんのかな?

というわけで、攻略ぽいものを。

バージョンは1.1.1

ポイントはヘリ

ノーミスクリアを考えた場合の、このゲームのきもは

「中央を飛んでくるヘリをどうするか?」

ということに限ると思う。後の敵はジャグリングでどうにでもなるから。

迷路を作って敵を攻撃するのが普通なんだけど

迷路を作るとお金がかかってしまう。

なので、ヘリのために全ての砲台を中央に配置することにしました。

迷路はやめてジャグリングに徹する方がコストが安いのでは?という考えです。

f:id:ishikorori:20081203182904p:image

round13あたりで$70のビリビリ砲台をたてます

ヘリはすべてこのビリビリ君で倒す予定。

敵は出口をめざして最短距離を移動します

ジャグリングをするまでは

壁が途切れていても問題ないです。

round32

最初の壁はround32のヘリだと思います

砲台は一度射程に入るとその敵を倒すか

射程外に敵がいってしまうまで次の敵を攻撃しません。

なのでスピードが速い敵が来ると、最初の敵を攻撃してる間に後ろの敵が

ほとんど無傷で通過してしまうという事がよくおこります。

f:id:ishikorori:20081203184514p:image

というわけで、なるべく早く敵を撃破し、次の敵を攻撃するために

ビリビリ砲台のラインだけ縦にならべました。

こうすることで集中攻撃ができます。

粘着砲台はビリビリ砲台の後ろに配置してます

前に配置すると

1番目のヘリだけスピードが遅くなるが

2番目のへりが追いついてしまう

2、3機のヘリが重なってしまう

重なって来られるとビリビリ砲台の攻撃が間に合わない

ということになるのを避けるためです。

危ないヘリはround63 79 85 89 99

f:id:ishikorori:20081203191135p:image

このround以外にもヘリは来るけど、強いやつは

63 79 85 89 99です

そして何度か挑戦するも、round79のヘリを逃してしまう

たとえここをノーミスクリアできても79、85、89と

ヘリの来る間隔が厳しく、砲台を建てる余裕がなく

突破されるというのが、いつものパターン涙

HARDモードのノーミスクリアは無理かもしれない。

12月5日追記

その後、round85でヘリを一機だけ逃すも、後はノーミスで

最後までいけた。くう~惜しい。でも

ノーミスクリアできる可能性があるってことが分かっただけでも

うれしい。

12月18日追記

ノーミスクリアできました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました