英語上達完全マップ282日目

高校入試問題集 3時間21分

自分は学生の時から、英語が大嫌いだったので
文法の理解は中1か中2で止まっていました。
なので瞬間英作文の進行に合わせて、同時に文法の理解もしていく感じで進めてきたのですが、
瞬間英作文もそろそろ中3のpartにも入っているので
英語上達完全マップの文法ページにも紹介があるように

中学英語レベルの文型が身についた後、高校入試用文法問題集

を買ってきて、ちょっとやってみました。

ネットでよく見るくもんのやつにしようかなあと思ってたのですが
久しぶりに本屋をめぐってブラブラしたかったので、
その中から選んで買ってきました。
問題のページも見やすく、問題の量もけっこうあります。
解説は簡単なことしか書いてないので、その都度フォレストで調べないといけません。
この本でよかったのかな?と思いつつ
まあ、せっかく買ってきたのでとりあえず
英語上達完全マップに書いてある通り
分からなかったらパズルじゃないんだから、あまり考え込まずに
さっさととばして答えと解説を見て納得する。
その後、口に出して音読してサイクルを回すという
方法でやってみました。

うれしかったのが例文がスラスラ読めること笑
アホかと思われるかもしれませんが
本当に英語が嫌いだった僕にはこれがうれしくて仕方がないんです^^;
(この本が簡単というのもあるかもしれないけど)

そしてマップにあったこの方法がまたいいです。
うんうん考え込んでも、今の自分はあ〜やっぱり英語難しいと思うだけなので
あっさり答えを見て、理解して音読するというのが
とても気持ちがよかったです。
問題もあ〜こういうことか
と納得する事が何回もあったり
口に出す事で、そういえばみるみる音読でこんな言い回し
あったなあとか
はやく次の問題を解いてみたくて
すごく楽しかったです!

英語の問題集を楽しいと思うなんて、、

それに一番びっくりしたかもしれませんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました