やっと仕事も一息ついた。自宅の事務所で仕事しながらでもなんとか英語に触れていたいと思い、ずっとNHKラジオの基礎英語1をネットで聞いていました。これがなかなかいい感じでした。
最初はiTunesから瞬間英作文のCDをランダム再生していたのですが、仕事をしながらでは負荷が高すぎてダメ。仕事になりません笑。ならばとNHKのサイトで英語のラジオ番組の中から、仕事しながらでも頭に入るぐらいの内容の物を探しました。結果、基礎英語1に落ち着く事に。
「いくらなんでも簡単すぎるのでは?」
と、最初は思いましたが仕事をしながらなのでこれぐらいがちょうどいいみたいです。やっぱり問題集を解いたり、フォレストを読んで文法を理解するのと耳で聞いたことをぱっと口に出したり受け答えするのは、違う能力なんですね。それがはっきり分かりました。
英語上達完全マップで言ってるのはこういうことなんですね。
さあ、また英語がんばります
コメント