フォレスト

英語学習

密林のジャングル中で相乗効果?

解いてトレーニングをしています。 まるで密林のジャングルの中を進んでいる気分 迷っていることすら分からないほど険しい道 ああ、すごく眠くなれる。 眠れない時は解いてトレーニングだな、、 いやいや、こんなところで寝てしまったら死んでしまう ダ...
ipad

ipad2で読むPDFは快適か?

日本でもipad2が発売になりましたね 英語学習している身としてはPDFがどれだけ快適に読めるようになったかが気になります。 さっそくレビューされてる方がいたので見てみました。 (ゼルプスト! iPad2とiPadのPDF閲覧...
英語学習

230時間

一日の学習時間が30分とか1時間とか そんな日が続いています。うう。 1000時間クエストもやっと230時間達成。 4月末までに250時間は難しいかな、、。 日曜日ですが、今日も仕事。都内まで行ってきます 解いてトレーニング 名詞...
英語上達完全マップ

フォレスト解いてトレーニング

ごりごり、、ごり、、ごり、、。 これは問題を解いているときの音です。 1ページ問題解くのに30分以上かかってるし 全然頭に入ってきません。 とってもとっても眠たくなります ぐおー こんなペースじゃあ一周するのに何年もかかってしまう...
ipad

フォレストをipadに入れてみた(アプリ編)

前回の続きです。前の記事はこちら フォレストをipadに入れてみたスキャン編 データーにしたフォレストをいくつかの方法でipadで読んでみたのですが、結論から言うとまだお勧めできる段階ではありません。どのアプリも一長一短で本よりも快...
タイトルとURLをコピーしました